長野県松本市の短期集中型ドローンスクール

助成金対応の
ビジネスコース

ビジネス活用

マスターコース

ホーム > ビジネス活用マスターコース

商用パイロットコースとビジネス技能習得コースの受講で、受講料の最大75%の助成金を受給できるコースです。
SKYFIGHTで一番人気のある受講コースで、最短3日間でビジネス活用できるドローン操作技術「UAS  Level.2技能認証」資格、基本的な空撮テクニックを身につけることができます。

ドローン資格でできること

助成金対応、ビジネス活用パイロットコース
【3日間】

2日間

【ライセンス取得】
商用パイロットコース
14時間 ※基本的に連続2日間

+

1日間

【産業特化】
ビジネス技能習得コース
6時間 ※基礎終了後1〜2週間後

あなたのビジネスに特化した
個別カリキュラム!

カリキュラム内容

2日間

【ライセンス取得】
商用パイロットコース
※基本的に連続2日間

ドローン操作士 初級7時間 
10〜18時(昼1時間休憩)

【座学】計2時間

著作権、肖像権、プライバシー侵害、カメラワーク、包括申請等についての知識を学べる講座です。
※座学試験(約15分)を含みます。

【実技】計4時間

ドローンを目視しながら、8の字飛行・円移動など30種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

【実技】計1時間

フライトシュミレーターを使って、ドローン専用コントローラーの使用方法をしっかりと学べる講座です。

ドローン操作士 中級7時間 10〜18時(昼1時間休憩)

【座学】計2時間

ドローンの構造や航空法の重要部分を学べる講座です。
※座学試験(約15分)を含みます。

【実技】計4時間

ドローン搭載カメラの映像を手元のモニターで見ながら、ドローンの飛行位置や方向を把握しつつ、ノーズインサークルなど20種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

【実技】計1時間

ドローンを目視せずに、ドローン搭載カメラ視点で、8の字飛行・円移動など30種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

1日間

ビジネス技能習得コース
【産業特化】

あなたのビジネスに特化した
個別カリキュラム!

ビジネス技能習得コース 6時間 10〜17時(昼1時間休憩)

【座学】計1時間

ドローン操縦士(初級・中級) の復習、ドローンを活用するにあたり不安点や不明点の確認、質疑応答。

【実技】計2時間

ドローン操縦士(初級・中級)の技能の復習、個々に必要な技能トレーニング。

【実技】計3時間

あなたの業界に特化した内容に合わせて必要となる技術をトレーニングします。
例:土木や建築現場での空中撮影や測量など

カリキュラム内容

1日1時間ずつ受講など、あなたに合わせたスケジュールで受講することもできます。

ドローン操作士
初級
 6時間

+

ドローン操作士
中級
 6時間

+

空飛ぶカメラ
初心者コース 5時間

空飛ぶカメラ初心者コース

実技【4時間】

シュミレーター・実機を用いた基礎操縦技術を取得

座学【1時間】

搭載カメラの仕組み・法令・飛行させる際の注意点

編集【1時間】

動画編集方法・編集アプリ活用方法など

ドローン操作士 初級

【実技】計1時間

(1時間×1コマ)

フライトシュミレーターを使って、ドローン専用コントローラーの使用方法をしっかりと学べる講座です。

【実技】計4時間

(1時間×4コマ)

ドローンを目視しながら、8の字飛行・円移動など30種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

【座学】計1時間

(1時間×1コマ)

著作権、肖像権、プライバシー侵害、カメラワーク、包括申請等についての知識を学べる講座です。
※座学試験(約15分)を含みます。

ドローン操作士 中級

【実技】計1時間

(1時間×1コマ)

ドローンを目視せずに、ドローン搭載カメラ視点で、8の字飛行・円移動など30種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

【実技】計4時間

(1時間×4コマ)

ドローン搭載カメラの映像を手元のモニターで見ながら、ドローンの飛行位置や方向を把握しつつ、ノーズインサークルなど20種類の技能をマスターできる講座です。
※実技試験(約10分)を含みます。

【座学】計1時間

(1時間×1コマ)

ドローンの構造や航空法の重要部分を学べる講座です。
※座学試験(約15分)を含みます。

追加オプション(有料)

申請手続きサポート

33,000円(税込)※単品価格

1、DIPS-ID作成
2、必要となるアカウント作成
3、機体のアクティベーション
4、Care Refresh登録 (DJI機体)
5、機体登録+リモートID (DIPS)
6、UASLevel2の資格証と10時間飛行履歴証明書の添付
7、飛行マニュアルの添付(国交省版orカスタマイズ版)
8、飛行計画の通報・飛行日誌の作成方法

屋外で業務シーンに応じた
操作トレーニング

55,000円(税込)※単品価格

許可申請取得後、あなたの要望のシーンを体験 (空撮・インフラ点検・測量など)

a、操縦時間:3時間確保 (移動時間含まず)
b、土地管理者の許可等取得代行
建物 (倉庫、工場、住居、事務所等) ・田畑・山・川・公園など

使用機体:
DJI Mini 3 Pro
DJI Mavic 3
DJI Phantom 4 V2.0

初回半日現場帯同サポート

110,000円(税込)※単品価格

※許可申請が取れて以降対応
※長野県内交通費込

受講後に取得できる「資格証」と「飛行履歴証明書」

UAS Level.2技能認証カード

ドローンネットが発行するUSA Level.2資格を取得すると、航空局への飛行許可申請が一部簡略化され、スムーズに「飛行許可・承認書」を取得することができます。

10時間飛行証明書

包括飛行許可の承認を得るための実績証明書です。
初級・中級の講座を最後まで受講した方は飛行履歴として証明書をお渡しいたします。

【受講特典】10万円相当分プレゼント!
同行サポート&動画編集 約10万円相当分をプレゼント!

御社で初めてビジネス活用する際に同行サポートいたします。
初めての際は何かと不安や少しのミスでも動揺します。
私たちが同行することで安心してビジネス活用をスタートできます!

受講価格

1名受講 25万3千円(税込)

2名受講 41万8千円(税込)
 ※1名様あたり20万9千円

※2名様の受講価格は同時受講の場合のみ適応されます。

助成金対象とは

従業員の方が、 ビジネス活用マスターコース・ ビジネス活用アドバンスコースを受講される場合は、助成金を活用できます。

助成金内容:
[受講料(税抜) ×75%助成] + [講習受講時間× ¥960/H] – [申請手数料: ¥65,000/1名

例:ビジネス活用マスターコース 1名の場合
(210,000×75%=157,500円) + (20時間 × 960円=19,200円)-65,000円=111,700円
助成金対象実質負担額=98,300円+税=108,130円

例:ビジネス活用アドバンスコース
(300,000×75%=225,000円) + (25時間×960円=24,000円)-65,000円=184,000円
助成金対象実質負担額=116,000円+税=127,600円

助成金内容

助成率
中小企業
大企業
75%
60%
賃金助成
中小企業
大企業
960円
480円

1人あたりの限度額

中小企業
大企業
30万
20万

UAS Level.2技能認証カード、ライセンス維持料について

資格維持料 
月額:980円(税込)

国土交通省・管理団体ドローンネットが発行している資格「UAS Level.2」は、10時間以上のドローン飛行経験や試験合格など、いくつかの条件を満たすことで取得可能となります。UAS Level.2技能認証を保持することで「許可・承認申請」を得る際の技能証明、ドローンビジネス開始時の信用性向上などに役立ちます。

受講までの流れ

受講相談
ドローンスタジオSKYFIGHT松本店舗にご来店、お電話、メールフォームから、お気軽にご相談ください。
01
スケジュール調整
助成金診断、受講スケジュール、御社のドローン、活用方法などを打ち合わせます。
02
受講のお申込み
ドローンスタジオSKYFIGHT松本の店舗、公式ページよりスクールのお申込みをお願いいたします。
03
受講料のお支払い
口座振込またはクレジッドカードにてお支払いをお願いいたします。
04
事前学習スタート
受講前にドローンなどの事前学習サービスセットを無料レンタルいただけます。
SKYFIGHT松本までお越しいただき、レクチャーをさせていただいた上でお渡しいたします。
05
スクール受講
SKYFIGHT松本にお越しいただき、スクールをご受講ください。
06

よくある質問Q&A

各質問をクリックすると回答が表示されます。

A、屋内外の操縦練習があるため動きやすい服装をおすすめします。

A、講習時のドローンはスクールのものを使用しますので手ぶらで大丈夫です。

A、16歳以上からドローン資格を取得できます。70歳以上の方も受講されています。今後は就職や進学にも有利に働きます。

A、機体や航空法などの法律もどんどん変化していますのでお気軽にご相談ください。

A、購入できます。お客様のご利用シーンに合わせた最適なドローン選びをお手伝いさせていただきます。当店でご購入いただいたお客様は初期設定などサポートさせていただきます。

業界初!

受講前に事前学習サービスセットを無料レンタル!

スクール受講が決定した後に、室内でドローンの操作練習が行えるマイクロドローンを無料でレンタルします。
スクール受講日までの期間、無料で練習できるので、多くの受講者に喜ばれているサービスです。
SKYFIGHT松本にお越しいただき、レクチャーをさせていただいた上で、お渡しいたします。

※事前学習サービスセットの無料レンタルは、商用パイロットコース、およびビジネス活用マスターコース、ビジネス活用アドバンスコースの受講者のみとなります。

その他のコース

ビジネス活用

アドバンスコース

助成金対応可能&ビジネス導入時の
サポートも含まれたコース

建設現場でのドローン

商用
パイロットコース

空撮・産業利用で必要な
知識・操縦スキルがしっかり身に付く